
AWSのEC2にgoofysを入れてS3をマウントする
2017年8月23日 chatora10nis chatora tips
過去に携わったプロジェクトで、S3FS の通信状態が悪い時があるので、アプリ側のプログラムを AWS SDK を使ったものに置き換えていこう …
ぐるなびAPIで飲食店の店舗情報を取得する
2017年8月7日 chatora10nis chatora tips
過去に作成した「ぐるなびAPI」のプログラムや、ぐるなびの Web Service が新しくなったこともあり、API からの情報取得プログラムを書き換えてみました。
以前の記事は …
Laravel5.4の認証ユーザーのパスワードハッシュについて
2017年8月6日 chatora10nis chatora tips
Laravel で用意されている認証モジュールを利用する際、ユーザーモデル(User.php)経由で登録されるパスワードのハッシュ方法につい …
NginxのFastCGIキャッシュで白い画面がキャッシュされる
2017年8月6日 chatora10nis chatora tips
以前から、トップページにアクセスすると、レスポンスステータスは 200 で返ってくるのに、画面に何も表示されない現象が稀に見受けられたので調 …
Laravel5.4のコントローラコンストラクタでAuth::user()が取得できない
2017年8月5日 chatora10nis chatora tips
Laravel5.4 で認証を通したアクセスに対して、コントローラのコンストラクタでユーザモデルの値を取得しようと思ったら、なぜか Auth …
NginxのHSTS(HTTP Strict-Transport-Security)の設定
2017年8月5日 chatora10nis chatora tips
「Let's Encrypt」のおかげで、全サイト SSL 化していますが、これまで nginx の設定では、http のアクセスがあった場 …
GoogleMapのAPIキーの認証情報にリファラURL設定
2017年8月1日 chatora10nis chatora tips
昔は API キーを指定することで、JavaScript で GoogleMap が表示できていましたが、何年か前に、そのキーに対して認証情 …