
Macでマウスがある時はトラックパッドを無効にする方法
2020年3月30日 itneko 茶トラ猫のエンジニア日記
文字入力をしていると、勝手にマウスカーソルが反応して変な場所に挿入されちゃったことってないですか? 職場ではマウスもキーボードもワイヤ …
KotlinでGCPのPubSubから同期プルした際のクローズ処理
2020年3月27日 itneko 茶トラ猫のエンジニア日記
以前、PHP を使った PubSub からのメッセージ取得(プル)について触れました。 https://itneko.com/goog …
クロネコ屋に学ぶ!!ブログを続けるためのモチベーションの保ち方
2020年3月22日 itneko 茶トラ猫のエンジニア日記
「みんな、白黒つけてる?パンダで~す」 ついに最終回を迎えた「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」 今回はそんなグレーな …
女性ウケ抜群!!大阪で買える贈答用のお菓子ベスト3
2020年3月22日 itneko 茶トラ猫のエンジニア日記
「お店の開店祝いにお菓子を差し入れしよう」 「お世話になる企業にあいさつ代わりのお菓子を持って行こう」 普段、贈答用のお菓子を買 …
Macで1画面ずつスクロールする「ページアップ」「ページダウン」のキーボード操作
2020年3月16日 itneko 茶トラ猫のエンジニア日記
以前、初めて Mac を使った際に、「1つ前の操作」に戻す方法がわからずに悩んだという話をしました。 https://itneko.c …
最近よく見かける数字!!それってエンジェルナンバーですよ
2020年3月13日 itneko 茶トラ猫のエンジニア日記
LINE やメールのやり取りから発生する、何気ない日常の一コマ エンジェルナンバーを知っている人は日常生活の中ですごく …
iPhoneで名前(端末名)を変更する方法と影響
2020年3月10日 itneko 茶トラ猫のエンジニア日記
iPhone でテザリングや AirDrop を利用している時に、自分の本名が表示されてビックリしたことはありませんか? まだ新幹線 …
WordPressで複数のAjax通信を簡単に設定する方法
2020年3月10日 itneko 茶トラ猫のエンジニア日記
前回、WordPress(ワードプレス)でログ出力する方法について書きました。 https://itneko.com/wordpres …
リモートワークのエンジニアやプログラマに最適なサプリメント
2020年3月8日 itneko 茶トラ猫のエンジニア日記
コロナウイルスの影響で、IT 業界以外でもリモートワークが増えていますよね。 あなたの職場はどうですか? お客様の企業に常駐して …
WordPress(ワードプレス)でinfoレベルのログを出力する
2020年3月4日 itneko 茶トラ猫のエンジニア日記
最近、マイブームなワードプレス(WordPress) このサイトも例外ではありませんが、以前は AWS の EC2 で動かしていました …