awk

awkで指定したカラム以降をprint表示する

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

以前 awk で最後のカラム以外を表示してみましたが、今回は指定したカラム以降のカラムを全部表示したいと思います。

例えば、7 個の文字列がカンマで区切られているファイルがあるとしたら、3 番目のカラム以降を表示する場合は、$3 $4 $5 $6 $7 を指定すれば可能になりますが、これだとカラム数が多くなると大変です。

よって、ここでは awk の組み込み関数である for を利用します。下記の文字列が書かれているファイルがあると仮定します。

サンプルコード

上記ファイルの文字列の中から、3 番目以降をハイフン区切りで表示する場合は以下のようにします。

NF は「フィールド総数を表す組み込み変数」なので、これを活用して、3 番目から最後までの値を取得します。